fc2ブログ

Information

『バーチャファイター eスポーツ』が正式発表!
2021年6月1日からPS PlusのフリープレイタイトルとしてPS4版が登場!
アーケード版は2021年6月2日より全国本格稼働!

攻略Blogへのリンクや初心者向けコンテンツを提供いただける方などいればTwitter @Shironukoblaze までご連絡ください!


はじめに

はじめまして。
管理人です。

当ブログではXbox360,Playstation3で発売している、
Virtua Fighter 5 Final Showdown
の攻略を行っております。
※2021/05/30 Update ついに『Virtua Fighter e sports』が発表されました。
  ゲームシステムに変更がなければ本ブログの内容はそのまま活用できます!

基本システムの解説と、
トッププレイヤーによる初心者向け攻略がメインコンテンツとなります。
※初めてバーチャファイターに触れる方は基本システムからご覧頂くことを推奨します。

なお、
「こんなことが知りたい」「これはどーなってるの?」など
ご意見・質問・ご要望がございましたら、
本記事のコメント欄に記載をお願い致します。
※各キャラの攻略で不明点があれば各ページのコメント欄にお願いします。


執筆者は皆バーチャの第一線級プレイヤーではありますが、
執筆の方は素人ですので、
ご意見をいただいて都度修正していきながら、
皆様のバーチャライフに少しでも貢献できたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

Author しろぬこ
スポンサーサイト



サイト更新状況について

※2021/05/30記載

管理人のしろぬこです。

2012年にPS3/X BOXでVF5FS(Final Showdown)が発売されたときにプレイヤーの有志で立ち上げたこのサイトですが、

時間が経っていることもあり定期的な更新は停止しております。

2021年6月1日よりVF5 e sportsが新規リリースされることが決定していますが、

システム面については変更がなさそうなので、本サイトの内容はそのまま使える内容になるかと思います。



必要に応じ更新していきますが、今はYoutube/SNSなどで参考になるサイトも多数ありますので、

是非本サイトと併用してご活用ください。

特にアキラ使いの有名プレイヤーのホームステイアキラ氏と舜使いの山田哲子氏による
Youtubeチャンネル『哲子の部屋』

https://www.youtube.com/channel/UCUXswO-_0U82w9ZFw4BOMaQ
はトッププレイヤーによるコンテンツ・解説が充実しており非常にお勧めです。特に哲校やキャラプレゼンはかなり内容が充実しているので、初心者から中級者を目指す方々など、是非一度ご覧になってみてください。※始めたばかりだと難しい内容が含まれているので徐々に理解していっていただければと思います。


最後に

バーチャファイターは10年間同じタイトルが続いていましたので攻略もかなり深まっており、

なかなか新規の方は勝ちづらい環境かもしれません。

本ブログがそういった新規プレイヤーの一助になること、およびバーチャ業界の盛り上がりに貢献できれば幸いです。


【日守剛】初心者講座 壁際の攻め byみでぃ

icon_goh.jpg 
今回は壁付近の攻めについてです。
初心者向けに壁際での攻め方、ガッツリとダメージを奪える連携を紹介いたします。

※10/13日。初心者の方向けに修正。動画UP。
続きを読む

【日守剛】初心者講座番外編 剛対戦動画 byみでぃ

icon_goh.jpg

壁際について動画で説明。といいつつ、時間が取れずに忙しくて更新出来ないので


ちょっと気分を変えて剛対剛の対戦動画を。続きを読む

【日守剛】初心者講座5 リングアウト byみでぃ

icon_goh.jpg 
今回はリングアウトについてです。

このゲームは一部ステージで壁がありません。
リングアウトした側が負けとなりラウンドを失います。

バーチャ未経験者にとっては卑怯で姑息な戦法と感じるかも知れませんが、
全然そんなことはなく、逆転要素もあり、3Dならではの位置取り、リングアウト狙い戦術の妙があります。

狙える場面では積極的に狙って行きましょう!


※10月13日動画解説追加

続きを読む